セント・ジョセフの州立公園まではウチの家から約450マイル・・・720Kmほどあります
丁度、大阪から茨城県の大洗海岸までキャンプに行くような感じです
メキシコ湾の海岸沿いに入るとバケーションハウスが点々と立ち並び、自分たちの住む
大西洋岸とは趣が異なって、高床式住居みたい家です
途中の道には「熊注意」の看板が・・・・・テントに熊が入ってきたらチョット嫌かも(笑)
天気予報では今日・明日は雨・・・途中では集中豪雨で心配しながら来ましたが・・
ラッキーカップルのダリハニ、キャンプ場に着いたら雨はほとんど止んでて、
綺麗なキャンプ場でエアコンの効いたバスルームも清潔で水洗トイレに家族シャワーもあって
OTR時代を懐かしく思いだしました(^0^)
僕たちはテントサイトで予約してました。チョット狭い感じでしたが、それでもウチは2人だし、もともとはバックパッカーですから十分な広さです。
余談;日本ではオートキャンプやってましたがその後はバックパッカーで、今回アメリカでのオートキャンプは初めて(^0^)・・・・テントサイトにも電気と水道が来てて結構快適なキャンプが出来ます
そして夜・・・晩飯・・薪焼ステーキの用意をしてましたが、まだ少し雨が残ってたので
2バーナーとロッジのスキレットを使って、焼肉です・・・・もちろん美味しかったですよ
ちなみに公園内でもキャンプサイトはアルコールOK(^0^)
翌日は朝から目的の「ホタテ狩り」です
朝日に今日の大漁を祈願して・・・この半島はメキシコ湾側で夕日が見れて、半島の内海で
朝日が見れます・・・・なかなかリッチな場所(^0^)
それから朝飯食って、釣りのライセンスを買って、シュノーケルでもダイバー旗が必要なので
それを借りて・・・・・チューブや水中カメラや、用意して・・・教えてもらった場所に出かけました
入口には「ワニ注意」の看板・・・・「注意して行こうか」
結局、ホタテは採れず・・・小さいホタテの赤ちゃんみたいなのはあったけど・・・残念
他にはウニやらツブ貝やら・・・色々見つけましたが、悲しいことに、たとえば「ムラサキウニ」
を見つけたけど、ウニは軍艦巻きに乗ってるのしか知らない・・・どうして身を取り出して、何所をどう食べるのか解らない、ツブ貝は他の貝を食べてたので・・「怖い」
・・・・何とも情けないハンターのダリハニ(涙)
結局は収穫はゼロ!・・・・仕方がないので町の魚屋さんに貝とエビを買いに行きました
そして晩飯は海老とホタテのアヒージョ・・・・美味しい(^0^)
そして今日かってきたのが結構あったので翌日も同じメニューで・・・W美味しい(笑)
最終日は気合を入れてお弁当をもって、カヤックを借りて、少し足を延ばして、
あちこちホタテはどこじゃー・・・・居てないヤンケ!
結局はカヤックでピクニックして最終日も無事、収穫ゼロで終わりました・・・・
ユーチューブで見たらゴロゴロあったのに・・・あれはなんやってん・・ホンマ
帰り道にはセントジョージの灯台を見て、アパラチコラの古い漁村によってブランチ食べて
楽しい4日間のキャンプでした
日焼けで背中がボロボロ・・・たまに運動するから足がつって大変、
・・・・でも楽しかったからOK(^0^)・・・・また、キャンプにいこうっと
😅ホタテ御飯食べれなかったですね〜〜残念
返信削除ワニにクマ🌴🌿🐊🌴🌿🐻ですか〜🌅🌄🌌🌠
見た目よりデンジャラスなキャンプ場なんですね〜〜爆
ホタテは採れなかったから残念!でもムラサキウニや馬糞ウニは沢山いてたから、今度は分解の仕方を研究してから行きます(^0^)
返信削除キャンプ場は基本的には安全ですよ・・・向こうも人間が沢山いるところは敬遠するでしょうから(笑)・・・アリゾナ・テキサスは怖いと思う、タランチェラは人間をほとんど気にしてないから・・ホンマ